こんにちは。暑い夏が続いていますが、夏と言えば高校野球
「甲子園」ですね。熱戦を繰り広げる高校野球を応援する
応援ソングもこの時期は話題になります。
今回は2019 ABC 夏の高校野球応援ソング/『熱闘甲子園』テーマソングとして
書き下ろされたOfficial髭男dism「宿命」を紹介したいと思います。
Contents
【Official髭男dismとは?】
まずOfficial髭男dismについて簡単に紹介します。
Official髭男dismは
山陰発ピアノPOPバンド。
Vo/Pf:藤原聡 Gt:小笹大輔 Ba/Sax:楢崎誠 Drs:松浦匡希の4人組。
2012年6月7日結成、島根大学と松江高専の卒業生で結成されており、愛称は「ヒゲダン」。
このバンド名には髭の似合う歳になっても、誰もがワクワクするような音楽を
このメンバーでずっと続けて行きたいという意思が込められている。
2015年4月1stミニアルバム「ラブとピースは君の中」をリリースし、デビュー。
ブラックミュージックをルーツにJ-POP新時代の旗手を目指す新しい才能である。
引用:Official髭男dism公式ホームページより
ボーカルがピアノ弾きながら歌うスタイルで、軽快なピアノにハスキーな
ボーカルの歌声がマッチしたPOPで透き通るのサウンドが特徴です。
曲は軽快なPOP調の曲や聴かせるバラードがあったりバラエティに富んでいます。
また印象に残りやすいピアノの音を入れているのも特徴です。
今年注目されているバンドであることは間違えありません。
【甲子園応援ソング「宿命」】
そしてこの夏、2019 ABC 夏の高校野球応援ソング/『熱闘甲子園』テーマソング
として書き下ろされたのが「宿命」です。
公式yutubeには通常バージョンとBrassbandバージョンの2種類がアップされています。
〇通常バージョン
〇Brassbandバージョン
力強いバラード調の曲で彼らの特徴が彼らが得意とするサウンドで、今回は
甲子園がテーマということで高校球児の心情が上手く描かれています。
みんなで手拍子をしながら応援したくなる曲ですね。
【ヒゲダン初心者はこれを聴こう!!】
今回の「宿命」を聴いていいなって思って他の曲も聴いて
みたいと思った方におススメの曲は何曲か紹介したいと思います。
①Pretender
映画「コンフィデンスマンJP」の主題歌にもなった曲で、個人的には
この曲が一番好きです。とてもギターの音がキレイなイントロから入る
壮大なバラードです。サビの最後の
「たった一つ確かなことがあるとするのならば「君は奇麗だ」
という歌詞が印象的です。
カラオケで歌ったも気持ちがいいと思います。
②ノーダウト
こちらは「コンフィデンスマンJP」のドラム主題歌になった曲で
軽快なリズムに乗せたサウンドが特徴です。
刑務所のような中で演奏する姿がとても面白いPVです。
③Stand By You
タイトルにもなっている『Stand By You』というフレーズがリフレイン。
何度もこのフレーズが繰り返されて耳の残る曲です。思わず口ずさんで
しまいたくなる曲ですね。
これからますますの活躍が期待されるバンドで今後の活躍が楽しみですね。