個性的なアシスタントの活躍で人気のモヤモヤさまぁ~ず2。
2019年8月より4代目アシスタントとバトンタッチしました。
今回はその4代目のアシスタントと歴代のアシスタントについて
まとめてみたいと思います。
【4代目アシスタントは新人アナウンサー】
4代目アシスタントはなんと新人アナウンサーの田中瞳アナです。
新人アナウンサーなのでまだあまり知られていませんが、テレビ東京の
アナウンサーになる前にはNEWS ZOROのお天気キャスターを務めていました。
〇田中瞳(たなか ひとみ)
・1996年9月16日生まれ
・身長 166㎝
・血液型A型
・出身大学 成城大学
・趣味 読書
・特技 クラシックバレエ
2019年8月4日からモヤモヤさまぁ~ず2の4代目アシスタントに就任。
テレビ東京アナウンサーサイトのブログでは
写真で見ると小柄そうに見られるそうですが、二十歳になってから2cm
身長が伸びで現在は166cmあるそうです。
またひよこやウーパールーパーなど人間以外の生物に似ていると言われていること、
また中学時代はクラリネット、高校時代はギターが少し弾けましたとも語っています。
引用:テレビ東京アナウンサーサイト
【アシスタント就任はサプライズ発表】
モヤモヤさまぁ~ず2の4代目アシスタントの発表はなんと
アシスタントデビュー当日にサプライズで発表されました。
ハワイの観光名所をウクレレ片手に紹介する偽番組「ハワイでジャガジャーン」
の収録中に発表されました。
その就任の裏側はyoutbubeでも公開されています。
偽番組のロケ中にさまぁ~ずの二人が乱入して4代目アシスタント就任の
発表をします。その後すぐにハワイでの初ロケをスタート。
かなり強引な展開で本人も何が何だか分からないような感じですが、
ロケが始まるとその適応力のスゴさに驚きました。
新人で怖いもの知らすと言いますか、堂々としたアシスタントぶりだったと
思います。
今後どのようなキャラになっていくのか楽しみですね。
【歴代モヤさまアシスタントは今?】
出典:BIGLOBEニュース
モヤモヤさまぁ~ず2はアシスタントがとても重要なポディションです。
深夜放送からスタートしたモヤモヤさまぁ~ず2がテレビ東京の看板番組の
1つになったのはさまぁ~ずの頑張りはもちろんですが、アシスタントの存在も
大きかったと思います。
そのアシスタントの初代は現在ワールドビジネスサテライトでメインキャスターを
務める大江麻理子キャスターです。
〇初代アシスタント 大江麻理子
大江キャスターはレギュラー放送前の2007年のお正月特番から番組に
アシスタントとして2013年まで出演しています。また4代目アシスタントへの
移行期間の代打シリーズにも特別出演しています。昔からのモヤさまファンには
とてもうれしいサプライズでしたね。現在、大江キャスターはニューヨーク支局への
赴任を終えて2014年よりワールドビジネスサテライトにメインキャスターとして
活躍しています。また同年、マネックス証券社長の松本大さんと結婚しました。
〇2代目アシスタント 狩野 恵理アナ
2代目アシスタントの狩野恵里アナは2013年から2016年の約3年間を担当。
国際基督教大学卒業の帰国子女で英語が堪能なアナウンサーです。初代の
大江キャスターとはまた全然違うキャラクターでさまぁ~ずの2人をイライラ
させるシーンもありました。しかし得意のピアノ、足が速いなど大江キャスターに
なかった個性でとても存在感がありました。卒業時の号泣は今でも印象的です。
その狩野アナは2016年にレーシングドライバーの山本尚貴選手と結婚。2018年に
双子を出産。現在は育児休暇中。最近の代打シリーズには元気な姿で出演。ファンからも
歓喜の声が上がっていました。
〇3代目アシスタント 福田典子アナ
3代目アシスタントの福田典子アナは2016年にRKB毎日放送を退社後、同年にテレビ東京に入社して3代目アシスタントへ。2代目の狩野アナと比べるととても真面目な性格な印象です。
顎を大けがした状態で番組に出演していたことが話題になっていました。モヤさま卒業後は本人の希望でもある東京オリンピック・パラリンピックの取材に専念するとのことです。
今後の活躍にも期待ですね。