G-BSFPS8LY9E

千鳥ノブの実家はどこ?実家はお金持ち?

Pocket

クセが凄いでおなじみの人気芸人の千鳥のノブさん

実家がお金持ちという噂があるのですが、本当でしょうか?

今回はノブさんの実家についてまとめてみました。

Contents

【プロフィール】

ノブ

性別:男性

生年月日:1979年12月30日

身長/体重:173cm /65kg

血液型:A型

出身地:岡山県 井原市

趣味:競馬/映画鑑賞/音楽鑑賞

引用:吉本興業公式サイト

高校でのソフトボールの授業中、ふざけて打席でバットを振り回して構えた大悟にノブが「お前ドミニカ出身か!」とツッコみ、それに大悟が興味を持ったことが交友の始まりとなったとのこと。

お笑いコンビ千鳥は2000年に結成。

2003年にM-1グランプリに決勝まで進出したことでテレビへの出演が増える。2011年にTHE MANZAIで3位となり更に知名度を上げます。

そして2012年に大阪でのレギュラーをほとんど捨て東京進出。しばらく低迷したかに見られたが8本撮りロケで有名なテレビ埼玉の「いろはに千鳥」などの活躍で徐々にテレビ出演が増え、今やバラエティやCMで活躍中。

私生活では2008年に一般女性と結婚し、男の子の子供が2人います。

【千鳥ノブの実家は岡山県井原市】

ノブさんの実家は公式プロフィールにもあるように岡山県井原市とうのことです。

実家は相方の大悟さんの実家(岡山県笠岡市北木島出身)ほどの田舎であるとのことです。

井原市

岡山県の西南部に位置し、西は広島県に接する。中心市街は高梁川支流の小田川の流域の平野部に広がる。市の南は笠岡市に、北は標高200~400メートルの丘陵地帯で吉備高原へと続く。地形的には井原市街地を除いては、ほとんどが山々に囲まれた農山村である。「中国地方の子守唄」発祥の地として知られる。2005年(平成17年)に合併した旧美星町が日本で初めて制定した条例である『光害防止条例』(1989年11月29日制定)を引き継いだ「日本初の対光害専門条例を制定した市」としても知られている。

引用:ウィキペディア

調べてみますと2012年に「井原ふるさと大使」に任命されているようです。

同市内で開かれた「お笑いライブinいばら」の開演前に瀧本豊文市長が委嘱状を交付。

ノブは「照れましたけど、僕が育った町なので何か力になれれば。井原で定期的にライブをやって町おこしをしたいですね」と意気込んでいたようです。

【実家はお金持ち?】

千鳥ノブさんの実家の裏には大きな山が連なっていて登るのにも一苦労だそうです。

そんな大きな山を所有していて、実家には天然記念物の『早川のカヤ』という立派な大木を所有しているそうで、実家はお金持ちなのではないのかという噂が広がったようですが、お金持ちという事実はないようであくまで噂だそうです。

テレビ番組「突撃カネオくん」で山を所有していることを明かした千鳥ノブさん。

 

スタッフからは「羨ましいですね」と回答。

これに対して「あれは何の役にも立たん!!」と言っていました。

また巨樹・巨木林データベースのインタビューでこのように話しています。

出典:巨樹・巨木林データベース

もしかしたら、ボク、知らず知らずのうちに巨樹にご縁があるのかもしれません。うちの実家の庭には「早川のカヤ」という天然記念物の巨樹がありまして。『有吉くんの正直さんぽ』という番組で、千葉県の本八幡にある国指定特別天然記念物の「千本公孫樹(せんぼんいちょう)」のロケに行ったときに、ふと自分のうちのカヤを思い出して、「そういえばうちにこんな大きな天然記念物のカヤの木があって・・・」という話になった。その話がきっかけで、「ノブは、家に天然記念物のある大金持ちやった」という話になり(笑)。そのカヤの名前に「早川」という名字がついていたので本名まで知れ渡ってしまいました。

引用:巨樹・巨木林データベース

巨樹には不思議な縁があるのかもしれませんね。

これからますますの活躍が期待される千鳥ノブさん。巨樹のようにもっと大きくなってほしいです。

1 COMMENT

早川

私の母親の実家の近くの大木にまつわる話を聞いていたので、きっと同じ木だと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.